マイとかち.jp

みんなのぶろぐ
20081121(金) 22:57

札幌市円山動物園

先日、札幌に行ったついでに円山動物園外部リンクにお邪魔しました。

なめていました。
北海道はもう冬だったんですね。お邪魔した日は朝までに15cmの積雪。下手すると真冬日!夏靴で行きました。手袋もありません。

準備の悪さを後悔。

全国的には旭山動物園が有名ですが、最近の円山動物園の動きは目が離せないものがあります。

事前にお願いしていたので、トップ写真の正門からではなく通用門から入りました。

おおっと!
画像
これが噂の園内外どちらからでも入ることができるコンビニですか!

事務所にお邪魔して、ご挨拶。

帯広に来ていただいた人に、すぐに札幌でも会う。不思議ですね。

勝手に見るつもりでしたが、案内をしていただきました。
ありがとうございます。

今回は、滞在時間2時間ほどしかないので、新しい施設を中心に駆け足です。

まずは、コモドオオトカゲ。
画像
現在、国内ではここだけで見ることができます。

でかい!

以前、上野動物園で見た個体は小さかったので、これは一見の価値があります。

テレビや図鑑でしか見ることができなかった動物を見ることができる。
動物園の本来の役割ですね。

コモドオオトカゲ、個人的にはとっても思い入れがあります。

小中学生の時、テレビでやっていた「現代に生き残っていた恐竜」なんていう風に番組がありました。ドキドキして見ていたものです。

エゾシカ・オオカミ舎

雪の中でも元気です。
画像
エゾシカには子どもがいました。
画像
シンリンオオカミにも吉報が待たれます。

ララが出産準備に入っています。ピリカの弟か妹をお願いします。期待しています。

あなたはどうですか?
画像
あなたも期待の星なんですから!
お願いします。

子供動物園にある北海道ゾーン
画像
うらやましいです。
画像
ちょっと手ぶれ。

1年ぶりのお邪魔でしたが、園内は激変していました。

おびひろ動物園もがんばりましょう。

あっという間に時間切れ、まだ見ていない所もあるのですが、残りは次回。

帰りにショップによりピリカグッズを購入。

あれ?ピリカはうちにいるんだよね?

とうとう、Tシャツを購入。これで私もチームピリカ入会?
 コメント 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-01-08から1,676,155hit(今日:19/昨日:66)
みんなのぶろぐ
マイとかち.jp