マイとかち.jp

みんなのぶろぐ
みんなのぶろぐ

2008323(日) 00:57

抜け毛

ホッキョクグマの毛がオリの鉄柱に張り付いています。

体をこすりつけて冬毛を落としているんですね。

真っ白なホッキョクグマも夏毛と冬毛があるんです。

抜け毛というより換毛といった方が良いかもしれません。

冬は毛足が長く、夏はやはり短いです。

あまり気づきませんが、地味~に換毛しています。

昨年までいた、メスのサツキは体を良く鉄柱にこすりつけていました。

そのときに、「キュイーン」とでもいうような共鳴音を発していました。

グラスの縁を指先でなぞった音のような感じです。

聞いた方いますか?

他の動物が体を鉄オリにこすりつけているのを見たことがないので、何とも言えませんが、、、

音が出るのはホッキョクグマの毛が空洞だからでしょうか?

人間の白髪は色素が抜けても中身が詰まっていますが、ホッキョクグマの毛は中が空洞です。

保温効果を空洞の空気の層で作っているんですね。
画像
保温効果が高まったかどうかは分かりませんが、昨日よりもさらに汚れが取れ白さに磨きがかかりました。
画像
 コメント 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-01-08から1,676,238hit(今日:29/昨日:73)
みんなのぶろぐ
マイとかち.jp