マイとかち.jp

みんなのぶろぐ
みんなのぶろぐ

201083(火) 23:00

シンポジウムなど

■日本動物心理学会第70回大会 自由集会

日本動物心理学会第70回大会で、エンリッチメント研究をテーマ
とした自由集会が開催されますのでお知らせします。

日程:2010年8月27日14:00~16:00
場所:帝京大学 八王子キャンパス 11号館1132教室

近年、日本国内においても、動物福祉や環境エンリッチメントの
研究を志す若手研究者や、飼育現場での実践が多く現れるように
なってきています。
そこで、若手研究者と飼育現場で働く飼育担当者の取り組みの紹
介から、国内における動物福祉研究の現状を考えます。
また、フロア全体との議論を通じ、これらの取り組みが動物飼育
の現場と動物心理学研究の双方にもたらすものについて考えたい
と思っています。どうぞお気軽にご参加ください。

テーマ:若手の視点から見た動物福祉研究の現在とこれから

詳細は、
日本動物心理学会第70回大会外部リンク
をご覧下さい。


■SAGA13シンポジウム in 神奈川 開催!
今年のSAGA(大型類人猿を支援する集い)シンポジウムは神奈川で
の開催です。このシンポジウムは、研究者と動物園関係者、保護活
動者などが一堂に会するもので、野生動物に関しての話が飛び交い
ます。誰でも参加ができる、自由でオープンなシンポジウムです。

日程:2010年11月13日(土) 麻布大学
         14日(日) よこはま動物園ズーラシア

新しい情報はSAGAのサイト外部リンクをチェック


■第150回日本獣医学会学術集会市民公開講座
帯広畜産大学を会場に第150回日本獣医学会学術集会が開催されます
その中で一般市民向けに公開講座が開かれます
興味のある方はどうぞ

野生動物、動物園関係でないのが残念

9月16日18:30~

■ 「帯広から国際獣医学への貢献」
   五十嵐 郁男
 (帯広畜産大学・原虫病研究センター・教授)
■ 「鳥、ブタ、そしてパンデミックインフルエンザ」
   喜田 宏
 (北海道大学大学院獣医学研究科教授 同大人獣共通感染症リサーチセンター長)

詳しくはこちら外部リンク
 コメント 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-01-08から1,675,874hit(今日:100/昨日:50)
みんなのぶろぐ
マイとかち.jp