おびひろ動物園にはオオハクチョウとコハクチョウがいます
白鳥って1種類?
いえいえ大きいものと小さいものがいます
帯広近郊ではオオハクチョウがほとんどです
どちらがどちらか分かりますか?
手前がオオハクチョウ
奥がコハクチョウ
大きさが少し違いますね
くちばしを見てみてください
コハクチョウは黒い部分がクチバシの半分以上
オオハクチョウは黄色い部分がクチバシの半分以上
微妙と言わないでください
そういうものです
オオハクチョウは北海道を主に海岸線や川沿いを渡ります
コハクチョウは稚内から一気に大雪、日高を縦断します
だから、帯広周辺ではオオハクチョウがほとんどです
このコハクチョウは日高の近くで保護
第一陣は既に到着しています
もうすぐ冬