マイとかち.jp

みんなのぶろぐ
みんなのぶろぐ

2008530(金) 16:25

環境関連番組



生き物や自然を扱った番組、昔はほとんど見ていました。好きだったこともありますが、お客さんから「昨日の〜」と聞かれてもすぐ反応できるように。

最近は自分の興味関心のあるものしか見てません。ん〜不精になったもんだ。

そして、興味関心があっても放送中に見ることが無く、たいてい録画で見ています。しかし、この録画ってくせ者ですよね。録画してしまうと見ない。もしくは真剣に向き合って見ない。だめですね。

アース・オデッセイ“地球とはなんだ” HBC 
いのちの地球・・・警告!今そこにある50の危機 HBC
消えゆく命の物語 UHB
地球危機2008 HTB
地球テスト HTB
北極大変動 NHK

我が家のレコーダーの中には撮り貯めた番組で埋もれています。何とかしなければ・・・


そんな中、またしても環境関連番組が目白押しです。

SAVE THE FUTURE NHK 6月6〜8日
Touch! eco 2008 STV 6月8日
空から見た地球 HTB 5月31日

7月のサミットに向けて、さらには本当に地球の危機が感じられるので制作されるんでしょうね。

新聞によれば制作にお金がかかってもスポンサーがつきやすく、タレントもイメージアップにつながるのでキャスティングしやすいという裏事情もあるようです。

いずれにしても環境や動物に目が向けられるのは良いことだと思います。
 コメント 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-01-08から1,676,222hit(今日:13/昨日:73)
みんなのぶろぐ
マイとかち.jp