こんばんは。
昨晩は3時間しか眠れなかったマツです。
いつも通り0時過ぎに布団に入ったんですよ。
でも、メールが来たり、遊びに行っていた夫が朝帰りしたりで、結局眠りについたのは3時過ぎでした。
今夜は寝かせてくださいm(_ _)m
さて、昨日は午後から旭川へ行ってきました。
時間があったので、ちょっとだけ旭山動物園に寄りました。
寒かったので、まずはかば館で体を温めることに。。。
15時からガイドでした。
でも、他の動物も見たいし、今回はパスする方向で先へ進みました。
百吉、プールの底を歩いては息継ぎのために浮上することを繰り返していました。
プール底からジャンプして浮上中。
目の前に浮上。
そんな百吉の様子を動画撮影しました。
久々に撒きフンをする百吉を見られました。
プールの底を歩く百吉。
月面歩行をするようにピョンピョン跳ねるように歩きます。
そんな百吉も動画撮影しました。
途中からはガイドの音声も入っています。
途中何度かジャンプが足りずに落ちてきていました。
フッと思ったんですが、今は冬だから屋内展示だけでも良いですが、雪がとけて暖かくなったら百吉は外で展示するようになるのだろうか?
すると、空飛ぶカバも見られなくなるってことですよね。
そう考えると、早く百吉の奥様を迎えてあげてもらいたいと思ったりします。