マイとかち.jp

滝上発! 動物園の動物が大好き!!
西紋のマツ

2014422(火) 15:59

4月22日 滝上町 今日の芝ざくら滝上公園1

コメント
こんにちは。
自転車があったので、カメラを背負ってお出掛けしてきたマツです。

風が強いので厚着をして行きましたが、天気が良かったので自転車をこいで走るには暑かったです。



さて、今年も始めますよ!


「今日の滝上公園シリーズ」

改め

「今日の芝ざくら滝上公園シリーズ」

を今日から始めます。


滝上公園の名称が、芝ざくら滝上公園へ変わりましたので、シリーズのタイトルも変更しました。




誤解を招いてはいけませんから、最初に書いておきますが・・・


芝ざくら滝上公園の開園日は5月1日です。
現在、芝ざくらは咲いておりません!
エゾヤマザクラもまだ咲いておりません!!



天候にもよりますが、GWに芝ざくらは咲き始め、5月下旬に見ごろと迎えます。




ということで、芝ざくらの開花状況を週2・3回ペースでレポートいたします。





まずは公園入口。
画像



おぉ!?
いつの間にか変わっているじゃないですか!!



1年前はこんな感じでした。
画像
アーチ上部も新名称に替えられていました。




ちなみに、一昨年はこんな感じでした。
画像





アーチをくぐって、東側斜面。
画像
公園駐車場へと向かう道にはゲートがありますが、日中は草抜きや芝ざくらのメンテナンスをしていらっしゃる作業者さんがおりますので、ゲートは開いています。




たぶん、公園内に入っても問題ないとは思いますが、恥ずかしいので東側斜面の下の方をちょっとだけ見てきました。
画像





階段を少し上ったあたりに緑色が濃い場所があったので、近くまで行ってみます。
画像




写真は撮っていないんですが、1週間前に行ったときには雪が解けたばかりでつぶれていた芝ざくらも起き上っていました。
画像





ちょっとズーム。
画像
まだ「つぼみ」とは言えませんが、いい感じ!!




中央部分をトリミング。
画像
昨年秋に狂い咲きをしていたので、今年の春は咲かないかも???なんて心配してましたけど、元気に成長中でした。



良かったよかった(*^_^*)




さて、せっかく自転車で行ったし、神社へ向かう坂から全体も撮影しました。
画像





中央に写る駐車場付近をズーム。
画像
黄色い○で囲ったところに車が20台くらい駐車されているのが見えました。

ピンクの○で囲ったところには公園メンテナンスの作業を行く方々がたくさん見えました。



公園内にはたくさんの芝ざくらだけではなく、雑草も生えています。
5月1日の開園前に、芝ざくらのメンテナンスや草取り作業を行っていらっしゃるようでした。

せっかく芝ざくらが咲いても、雑草が多いと芝ざくらも成長にも影響がありますし、見た目もよくないですからね。




今日はまだ肌寒いですが、今週末は20度前後まで気温が上がる予想です。
気温が上がれば芝ざくらの成長も促されるかも?



早く芝ざくらの花の写真を皆さんにお見せしたいです(^^
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-07-01から1,271,095hit(今日:74/昨日:224)
滝上発! 動物園の動物が大好き!!
マイとかち.jp