マイとかち.jp

滝上発! 動物園の動物が大好き!!
201456(火) 15:12

5月6日 滝上町 今日の芝ざくら滝上公園6

コメント
こんにちは。
自転車で町内を徘徊していたら、知っている人に会いまくってしまい恥ずかしかったマツです。

連休最終日ですが、天候にも恵まれ、皆さんも町内徘徊をしていたのでしょうか?




さて、5月1日以来5日ぶりの芝ざくら滝上公園です。



入り口から見える芝ざくらも開花が進みましたね。
画像




券売所の横に自転車を置いてテクテク登ります。
画像




芝ざくらの開花も進んでおりましたが、桜も開花しておりました。
画像




キレイですね(^^
画像




まだ咲き始めたばかりですが、2・3日後には芝ざくらと桜のコラボレーションも見られそうです。
画像




フロックスハウス(売店)裏の桜は見ごろを迎えておりました。
画像



あ、hattaさんの車がある。。。(独り言)




逆行ですが、フロックスハウス裏の桜の木です。
画像



トップの写真はこの桜越しに滝上町役場を撮影したものです。




フロックスハウス裏のチューリップも咲き始めておりました。
画像




記念撮影スポット。
画像




駐車場上側斜面の桜はまだ咲き始めたところでした。
画像




ステージ前広場のトイレ裏側にある桜の木ももうすぐ咲きそうです。
画像




公園中腹から見下ろした栄町方向。
画像
桜も芝ざくらも、まだちょっとさみしい感じ?




西側斜面も芝ざくらは咲き始め、写真右側の写る桜は満開に近かったです。
画像




園路を歩いているとき、役場商工観光課の係長に遭遇。
桜の開花状況をお聞きしましたら「3分咲きかな?そんなに咲いてないか!(笑)」と仰っていました。
でも、役場HPをチェックしたら「エゾヤマザクラが3分咲きといったところです」と書かれていますので、3分咲きということにしておきます。




話は戻りまして、帰りは車道(?)をテクテク歩いて下りました。
画像
中央分離帯のチューリップは咲き始め、その奥に写る桜も咲いてました。




最後に、これだけ芝ざくらも桜も咲けば、神社の斜面からもピンク色に見えるかな?と思い行ってきました。
画像
写真だと分かりづらいですが、緑色が濃かった斜面が薄ピンク色に染まってきました。




今日はこのあと濁川公園にも行きました。
その様子は次のブログで・・・
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-07-01から1,271,052hit(今日:31/昨日:224)
滝上発! 動物園の動物が大好き!!
マイとかち.jp