マイとかち.jp

滝上発! 動物園の動物が大好き!!
201456(火) 17:39

5月6日 滝上町 道の駅の隣にあるクレープ屋さんへ行きました。

コメント
こんにちは。
小腹が空いたので、連休前に購入した「飲む月のチーズ」を飲んでいるマツです。

テレビや雑誌などで紹介されることも多く、あっという間に売り切れてしまうのですが、芝ざくら滝上公園の売店に置かれていたので2本だけ買ってきました。
美味しくいただきました。



さて、濁川公園を下りてきたところで、ちょうど正午のサイレンが鳴りました。


帰ってからお昼ご飯を作ったのでは遅いので、道の駅に隣接するクレープ屋さんで軽食を購入することに・・・



トップの写真の左奥がクレープ屋さんです。



本日のおすすめはクレープとオリジナルバーガーのようです。
画像



別のメニュー表を見ますと、ピザ風クレープなんてものもありました。
画像




ということで・・・


どっちもバーガー
画像
ヘルシーバーガーとはまなすバーガーのハーフ&ハーフです。




かぼちゃクレープと、ピザ風クレープも購入。
画像
ピザ風クレープは初めて食しましたが、具材の多さにびっくり!

ハム、サニーレタス、タマネギ、ピーマン、トマト、アスパラ、カボチャ、チーズ。
そして、トマトソース。

ボリューム満点でした(*^_^*)b




せっかく道の駅へ行きましたので、今日も観光協会に寄り道。。。



道の駅入り口にこんなものが貼ってありました。
画像
再来週の土日、毎年恒例「木工クラフト展」が開催されます。


自転車で走っているとき、森林鉄道を調べる会会長にお会いしたのでお聞きしましたら、お子様に組み立ててもらえるようなものを色々考えていらっしゃるようでした。

あ、会長は木工クラフトを趣味としております。




道の駅の中に入りまして、芝ざくらの開花情報。
画像
まだ一部・二部咲きのようです。




芝ざくら滝上公園や濁川公園の桜の開花状況をどのようにブログに書こうかと思い、hattaさんに「滝上公園のエゾヤマザクラは何部咲きでしょう?」って聞きに行きました。


役場HPでは「3分咲き」と書かれていましたが、hattaさん的には「まだ咲き始め。全部咲いているのは1本だけ」とのこと。


役場と観光協会で言ってること違うし・・・(笑)



まあ、メインは芝ざくらですし、そんなゆるさも滝上町の良いところですよね(^_-)b




そして、hattaさんから観光情報をゲット!


「濁川のコブシが満開だよ。」


お腹が空いていたので、早く帰ってクレープやハンバーガーを食べたかったんですが、一回帰ってから濁川へ行くのも大変なので、ブツブツ言いながら自転車でもうひとっ走りしましたよ。



濁川のコブシの件は、次の記事でご紹介します。
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-07-01から1,271,055hit(今日:34/昨日:224)
滝上発! 動物園の動物が大好き!!
マイとかち.jp