マイとかち.jp

滝上発! 動物園の動物が大好き!!
2014510(土) 22:00

5月10日 滝上町 濁川と錦仙峡のコブシ

コメント
こんばんは。
hattaさんに「例のコブシはまだ咲いていました」と謎の報告をしたマツです。

隣で聞いてた係長に笑われてしまいました(笑)




トップの写真は濁川の桜並木です。



例のコブシとは、濁川の山沿いに咲くコブシのことですが、写真を撮っているときに散歩中の年配男性がいろいろと教えて下さりました。



矢印のところに咲くコブシが一番古く、6日のブログでご紹介した新聞記事の写真のコブシもこの木なんだとか???
画像




この中央のコブシです。
画像





濁川公園のサクラのことも教えてくださいました。

「濁川公園のサクラは60年くらい前に部落の人たちで植えたんだよ」
「昔はみんなで花見をしたもんだ」


ほうほう...φ(..)メモメモ
勉強になりました。





話は変わりまして、錦仙峡のコブシの木も見に行きました。




その前に、洛陽の滝でマイナスイオンを浴びました。
画像




こちらのコブシもまだ咲いていました。
画像
右奥の木です。




道道側からも見えます。
画像
松(?)の右側の木がコブシです。




だいぶ花びらは落ちていますが、もう少し楽しめそうです。
画像
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-07-01から1,271,038hit(今日:17/昨日:224)
滝上発! 動物園の動物が大好き!!
マイとかち.jp