こんばんは。
来週18日、湧別のチューリップ公園にピコロが出没することを知ったマツです。
「写真を撮ってきてほしい」とお願いされましたが、その日は釧路市動物園でアムールトラ「ココア」のお誕生日会。。。
残念ながらチューリップ公園へは行くことができません。
さて、今日から芝ざくらまつりが始まった芝ざくら滝上公園へ行ってきました。
3日連続です(笑)
なお、昨日3分咲きが宣言されましたので、今日から入園料がかかります。
徒歩で登る場合は白い小屋で入園料を払いますが、車の場合は上の駐車場でお支払いください。
昨日の雨で桜の花びらも落ちたかな?と思ったものの、まだキレイでした。
この写真は東側斜面の中腹あたり。
東側斜面は芝ざくらの開花も進んでいます。
上まで登ると、エゾヤマザクラは満開でしたが、芝ざくらはまだかな?
フロックスハウス裏側のサクラは、手前の木は葉桜になりつつあります。
チューリップは半分くらい咲いたかな?
このあと駐車場で入園料を払いまして、公園内をぐるっと一回り。
行ったのが16時ころでしたので、駐車場の車も少なめでしたが、大きな観光バスが入ってきて一気に賑わいました。
台湾の方々だそうです。
ステージ前広場の上にある桜の木は満開!
明日もまだこのまま維持してくれることと思います。
夕方になると、どうしても自分の影が写ってしまいます。
西側斜面です。
ココの桜もまだキレイでした。
桜と芝ざくらとカラス。
たぶんハシボソです。
明日は20度を超える暖かい日となりそうです。
上湧別のチューリップとセットで芝ざくら滝上公園までお越しになりませんか?