こんにちは。
今日は朝と午後から「バードソン」に参加したマツです。
詳しい内容な分からないのですが、日にちと時間を決めて各市町村ごとに時間内に何種類の野鳥を見つけられるか・・・というものです。
私は野鳥に関してはほぼ素人なので、ただ付いていって写真を撮っているだけですけどね(^^;
今日撮った写真の中で、一番多く撮ったのが「カワアイサ」です。
たぶん巣があるのだろうと思いますが、何度も行ったり来たりしていました。
飛び立った瞬間?それとも、木に着地する瞬間?
不鮮明な写真ですが、お腹側がこちらを向いています。
私が撮ったのに、どんな瞬間の写真か不明(^^;
これは飛んでいるところ。
おそらく全部同じ個体でしょう。
そして、遠くの方へ飛んでいきました。
カワアイサはそんなに珍しくは無いのですが、見つけても飛んでいることが多くて写真を撮れたことがありません。
今日みたいに色んな角度から撮ったのは初めてです。
なんとなく嬉しかったので、ブレブレの写真ですがアップさせていただきました。