マイとかち.jp

滝上発! 動物園の動物が大好き!!
2014623(月) 15:18

5月5日 GW旅行3日目 登別マリンパークニクス ニクス館と変な生き物

コメント
こんにちは。
都議会のセクハラやじ発言に関する幹事長の会見の様子を見ているマツです。

「早く結婚したほうが良いんじゃないか」と言った議員さんが判明しましたね。
御本人の会見もあるようです。


じゃ、「産めないのか?」って言ったのは誰なんだろう?

私も子供がいないので「産めない体なの?」ってときどき聞かれますけど、悪意がないと分かっていてもグサッときますよ。
言葉では言い表せない怒りと悲しみで、頭の中が真っ白になります。
今でもその人の顔を見たら…、いや、名前を見ただけでも思い出して涙を流すことがあります。
この心の傷が癒されることは無いと思います。

仮に産めない体だとしても言いたくないし、病院で検査をしても何も問題のないものの授からないご夫婦だっていますよ。

「産めない体なの?」って一言は、独身・既婚問わず、子供のいない女性に対して絶対に言ってはいけないと私は思います。



ごめんなさい。
個人的には「産めないのか?」のやじがどうしても許せなくて、つい熱くなってしまいました。





昨日の旭山動物園の様子をアップする前に、GW旅行記を書いてしまいます。



アシカショー、イルカショー、ペンギンパレードを見て、トップの写真の「ニクス館」へ入りました。



入館してすぐ、大きな円柱水槽があります。
画像




中は薄暗く、私の技術では写真撮影は難しく、まともな写真を中心にアップします。




こんなきれいな魚の水槽があったり
画像




ナポレオンフィッシュもいたり
画像




こちらはオーストラリアから北海道初上陸の「ノコギリエイ

画像




さまざまな色にライトアップされたクラゲたち。
画像





ニクス館を出まして・・・




隣接する建物では、「へんないきものMONSTER編」も開催されておりました。




最近話題の「ダイオウグソクムシ」もおりました。
画像




ド~~~ン!!



画像
比較するものが無いので、この大きさが伝えきれないのですが、本当に大きかった!




昨年根室の漁師さんが捕獲した巨大な「ハナサキガニ」
画像




こちらはロシアで捕獲され、稚内で水揚げされたラベンダー色の「タラバガニ」
画像

このほかにも不思議な生き物たちがたくさんいました。





今回マリンパークニクスへ行ったのは、ダイオウグソクムシにお会いしたかったことが一番。

あと、次回ご紹介しますが、アザラシのリングプールも見てみたかったのです。
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-07-01から1,270,924hit(今日:127/昨日:242)
滝上発! 動物園の動物が大好き!!
マイとかち.jp