マイとかち.jp

滝上発! 動物園の動物が大好き!!
西紋のマツ

2014918(木) 14:35

9月15日 旭川市 北の恵み 食べマルシェへ行ってきました。

コメント
こんにちは。
今朝、半袖Tシャツ姿で外に出たら寒かった・・・って話を職場でしたら、「なに、イキガッテルのよ~!(笑)」と言われてしまったマツです。

イキガッテいたつもりはないのですが、妙に納得してしまいました。
もうすぐ35歳になりますし、いつまでも若いつもりでいてはいけませんよね。



さて、先日の3連休の最終日は旭川へ行ってきました。


昨年は雨降りの中行ったため、ただずぶ濡れになりながら歩いた「北の恵み 食べマルシェ」。
今年はポカポカ陽気で気持ち良かったです。



まずは買物公園を北上し、常磐公園会場へ行きました。
画像




常磐公園に入ってすぐの場所にあったパエリアが美味しそう。
画像




シーフードパエリアを購入してみることに・・・
画像




写真ではとても豪華に見えたんですが・・・




ん???




画像
写真とあまりに違いませんか?


入れ物が違うのは良いとして、量が少なすぎません?




ん~~~~~、一言物申したいところですが、600円程度のことで文句言うのも貧乏くさいので、我慢我慢。。。




名古屋から出店していたお店で、八丁味噌串カツを購入。
画像
ちょっと時間をおいてから食べたため、サクッと感はありませんでした、とても美味しかったです。





再び買物公園へ戻り、昼食に江丹別そばを食べました。
画像
ちなみに、山菜そばです。




途中、農業まつりゾーンでソーメンカボチャを購入。
画像
実を茹でると、ソーメンのように実がほぐれます。

帰宅後、晩御飯に食べました。

私は子どもの頃に1度食べたことがあるんですが、夫は初めて。
食べてみた感想・・・



「お刺身についてくる、大根のツマみたいだね」




確かに・・・(^^;




話は戻りまして、駅前まで歩いてきました。
画像





駅前ではご当地グルメ対決が行われていました。
画像
しょうゆ焼きそばとしょうゆホルメン。
どちらも美味しそうでした。




駅の入口近くにあさっぴー焼きがあったので、衝動買い(笑)
画像




皆さんご存知かと思いますが、こちらがあさっぴーです。
画像




色んなキャラクターなどの形をしたたい焼きを見ると毎回思うのですが、滝上町でもピコロ焼きを作れば売れるんじゃないかな?


それを関係各所へ伝えると「誰が作るのさ?売るのさ?」って結論に至り、話が進展しません(^^;





このあと駅の中も一回りしました。




南口側にあるステージではゆるキャラたちのイベントがちょうど終わったところでした。。。
画像



次回は、そのゆるキャラたちの写真をご紹介いたします。
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-07-01から1,270,691hit(今日:136/昨日:323)
滝上発! 動物園の動物が大好き!!
マイとかち.jp