マイとかち.jp

滝上発! 動物園の動物が大好き!!
西紋のマツ

2014102(木) 17:51

10月2日 滝上町 渚滑川渓谷遊歩道 今日の錦仙峡3

コメント
こんにちは。
この週末はお出掛け予定のマツです。

10月5日(日)から「あさの散歩」が始まるようですが、初回は参加できず残念。。。
(※あさの散歩については次回の記事で詳細お伝えします。)




さて、今日も錦仙峡をお散歩してきました。



トップの写真は天手古舞裏側のあたりを滝見橋の上から撮影しました。



今日も末広旅館の裏から時計回りに歩きました。



バリアフリー入口のカエデもだいぶ赤くなったような気がします。
画像




先週にはすでに真っ赤だったカエデの奥の木々も色づきが進んでいました。
画像




ココの風景もとってもきれい!
画像




ベンチに座ってゆっくりするのもいいかも?
画像




東屋を過ぎたあたりで上流側を見ると木々の間から見える風景がキレイです。
画像




洛陽の滝の周りの木々も色づきが進んでおります。
画像




しばらく洛陽の滝をボーっと見ていると黒い鳥が2羽飛んできました。


でも、動きが激しくて写真はイマイチ(^^;
画像
中央あたりに写っているのはカワガラスです。



岩の上にとまったところを動画撮影しました。
注:音を消すのを忘れたので、音量を小さくしてからご覧ください。




ホテル渓谷のレストラン前のカエデも見ごろを迎えつつあります。
画像




さて、出発した時間も遅かったし、道の駅にも寄りたかったので、渓谷橋を渡って折り返しました。
画像
(道の駅の様子は次回・・・)




滝上町学校裏がわの木々がキレイでした。
画像




テクテク歩いて戻る途中、いろんな野鳥の鳴き声が聞こえました。
画像




画像




画像
野鳥ハンディガイドで調べたんですが、写真が不鮮明だったり、向きが悪いため名前は分かりません。




少しだけ動画も撮影しましたので、こちらもご覧ください。





途中、後ろを振り返るとこんな風景。
画像
やっぱり今年の紅葉はキレイですね。




天手古舞の裏側で今日のお散歩は終了。
画像
ココのカエデは見ごろを迎えつつありますので、天手古舞へお越しになられましたらぜひ皆様もご覧くださいませ。




週末は不在ですし、月曜日も午後から旭川へ行く予定なので、次回は10月7日火曜日に錦仙峡を歩く予定です。
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-07-01から1,270,640hit(今日:85/昨日:323)
滝上発! 動物園の動物が大好き!!
マイとかち.jp