マイとかち.jp

滝上発! 動物園の動物が大好き!!
西紋のマツ

20141030(木) 22:36

10月15日 旭山動物園 ホッキョクグマ

コメント
こんばんは。
昨晩はなかなか眠れなかったマツです。

運転中、眠気冷ましに飲んだコーヒーが効いたようです。
今日は午後からベッドで熟睡していました。
17時過ぎにいったん帰宅した夫に起こされなかったら、このまま朝まで寝ていたかもしれません(笑)



さて、10月15日の旭山動物園です。



かば館を見てから、ほっきょくぐま館へ行きました。



ほっきょくぐま館の入口のブラックボードには、ルルとサツキの出産準備のお知らせ。
画像
ルルはもうすぐ20歳、サツキも今年で23歳。
どちらも繁殖可能年齢ギリギリ。
今年こそは・・・と毎年願うばかりです。




午前中はプール側放飼場にはサツキが出ていました。
画像




階段の踊り場からカプセル側を見ると、ピリカが歩いていました。
画像




出産に備え、サツキのお腹はポンポコポ~ンに太らされていました。
画像
このお腹の中に命が宿っているのかどうか・・・
宿っていたとしても、サツキにとっては初産であり、育て上げられるかどうかは別問題ですね。




こちらはルル。
画像
プールの横の檻際でまったりとしてました。




奥ではピリカがウォーキング中。
画像




外から見たルルとピリカのツーショット。
画像




ルルはもともとふくよかな体形のため、どの程度たくわえられているのかこの写真では分かりません。
画像
ビッグマザーと称賛される双子の姉妹のララのように、ルルにもお母さんになってもらいたいです。





サツキの穏やかな表情を見ていると、赤ちゃんが誕生してもしなくても、サツキがストレスなく快適に生活していけることが一番なのかな?なんて思ってしまいました。
画像
繁殖目的で旭山へ来園したわけですが、イワンという心を許せるオスに出会い、冬から春にかけてはピリカという遊び相手もいて、単独生活の長かったサツキにとって良い刺激になっていることは間違いないと思います。

サツキはサツキらしく、いつまでも少女の心を持った若々しいクマでいてもらいたいです。
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-07-01から1,270,593hit(今日:38/昨日:323)
滝上発! 動物園の動物が大好き!!
マイとかち.jp