マイとかち.jp

滝上発! 動物園の動物が大好き!!
20141111(火) 21:36

11月11日 旭山動物園 レッサーパンダの赤ちゃん

コメント
こんばんは。
小腹がすいたマツです。

晩御飯を食べたのが早かったので、お腹が空いてきました。
今食べたら明日の寝起きが悪そうだし、何かお腹に優しいものでも飲んでさっさと寝ようかな?




さて、諸般の事情で動画をアップできないのですが、先に写真だけアップします。
動画は後日追加するか、改めて別の記事の中でご紹介いたします。




旭山動物園といえば7月27日に誕生したレッサーパンダの赤ちゃんが、先月下旬ころから外に出るようになったということで、会いに行きました。




朝から何度かレッサーパンダ舎へ行ったものの、ノノと栄栄(ロンロン)しか出ておらず、栃親子は室内にいました。


13時半過ぎ、放飼場に新しい竹の葉がセットされると、栃の姿は見ることができました。



ちょっとだけオオカミの森を見に行き、13:50頃戻ると出ていました!
画像

顔の雰囲気は姉のロンロンと似ていますが、一回り小さくて色も薄く、コロンコロンとして可愛い!




どちらかというと目つきの悪い栃母さんの子供とは思えない可愛さです。
画像

昨年ロンロンを見たときも思いましたが、どっち似なんでしょうね?
間違いなくノノと栃の子供なんでしょうけど、どちらにも似ているというか、似ていないというか・・・。




14:20頃、レッサーパンダ立ちにリンゴのおやつも与えられ、赤ちゃんも食べていました。
画像
ちょっとわかりづらいのですが、左利きのようです。




また少しだけレッサーパンダを離れ、14:55頃戻ると屋根の上にいました。
画像
しばらく屋根の上を行ったり来たりしていたので、登ったはよいものの、下りれなくなったようです(笑)

そんな様子を動画で取ろうと思ったのですが、まもなく奥の木を伝って下りられました。





最後に、なんとか一家4頭を一緒に撮りたいと思って頑張ったのがこちら。
画像
左端が赤ちゃん、その右側に写っているのが栃。
台の上で後姿だけ見えるのがノノ。
そして、右側の木の上で竹の葉を食べているのがロンロンです。




群れで生活をする動物ではないので、一家4頭を一緒に撮影するのは難易度が高いですね。
もうちょっと近くに集まったときに激写したいと思います。
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-07-01から1,270,583hit(今日:28/昨日:323)
滝上発! 動物園の動物が大好き!!
マイとかち.jp