マイとかち.jp

滝上発! 動物園の動物が大好き!!
西紋のマツ

2015213(金) 21:41

2月8日 旭山動物園 シンリンオオカミ一家

コメント×2
こんばんは。
ショックなことがあってそれを前置きに書いていたものの、誹謗中傷っぽくなってしまったので削除したマツです。

今度本人に直接確認しよう。




すみません、いきなり謎の前置きでした。




15時からオオカミのなるほどガイドがあり、久々に見に行くことにしました。




トップの写真は飼育係さんの気配を感じて遠くを見ているオオカミ一家8頭です。



左手前は2011年生まれの兄「ヌプリ」。
画像




その奥の4頭は、左から母「マース」、父「ケン」、2014年生まれの妹「ワッカ」、ちょっとわかりづらいですが奥の黒いオオカミは2012年生まれの姉「ノンノ」。
画像





山の中腹に並んでいるのは2011年生まれの姉「レラ」、2014年生まれの妹「ミナ」。
画像





そして、頂上は2012年生まれの姉「カント」です。
画像





これだけ多いと一家8頭を同時に撮影するのは難しいのですが、ガイドのときは比較的まとまってくれます。
画像





最近2本足歩行をするホッキョクグマ(釧路のミルク)が話題ですが、ヌプリの立ち姿もキレイでした。
画像
立ち上がっただけで歩行はしてませんでしたけどね。





なるほどガイドの様子を動画撮影しましたが、長いので個体紹介のところだけを編集してアップしました。
カントは一瞬だけ背中が写っているだけです。



マースのお尻をズームして撮影しましたが、発情出血しているようでした。
今年も赤ちゃん生まれるかな?
2014年はレラとノンノの黒いお姉ちゃんたちが子守りをしていましたが、今度はカントも子守りするかな?ミナとワッカ姉妹はどうかな?
長男ヌプリの反応も楽しみです。




動画の中で「(ワッカは)ヌプリよりちょっと色が濃いんですけど」という話がありましたので、2頭が並んでいる写真を1枚。
画像
(補正しているので、実際よりも茶色っぽく写っているかもしれません)


左がワッカで、右がヌプリです。
並ぶと確かにワッカの方が濃いんですが、別々にいると分かりづらいですね。
見分けるポイントとしましては、口の周辺は茶色っぽい方がワッカ、白い方がヌプリです。
 コメント(2件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-07-01から1,270,522hit(今日:290/昨日:197)
滝上発! 動物園の動物が大好き!!
マイとかち.jp