こんにちは。
久々にリンゴのケーキを作ったマツです。
冷蔵庫の奥の方に賞味期限が切れたヨーグルトがあるのが気になっておりまして、ちょうどボケボケのリンゴもありましたので、ケーキを焼くことにしました。
いつもは小麦粉と砂糖とバターと分量を計って作るんですが、今回はホットケーキミックスに適当にヨーグルトを入れて、砂糖も計量スプーンではなくティースプーンで3杯くらい入れて超テキトーに焼きました。
さて、午前中に滝上公園へ行ったついでに渚滑川遊歩道「錦仙峡」を自転車でお散歩しました。
急な坂もあったり、階段もあるので、左岸の真ん中あたりからホテル渓谷に向かって自転車を押しながら、写真を撮りながら歩きました。
ベンチや案内板のビニールシートも外されているし、もう雪も無いのだろうと思ったら、日陰になる場所には残っていました。
この写真にはありませんが、雪の重みで折れた木の枝も落ちていたりしますので、まだ遊歩道の点検は行われていないのかもしれません。
さてさて、目的の「洛陽の滝」です。
雪解け水で水量も増し、結構な勢いです。
ところで、洛陽の滝と言えば堰のところをチェックしないと!!
左側の堰の上にいました。
カワガラスです。
動画で撮影しました。
水しぶきでレンズが曇ってます。
自転車で行きましたので、ホテル渓谷からは橋を渡って国道を戻りました。
昨年は錦仙峡の途中にあるコブシと、濁川のコブシをセットでレポートしていたような記憶がありますが、今年も余裕があれば頑張って通います。