マイとかち.jp

滝上発! 動物園の動物が大好き!!
2015910(木) 22:53

9月10日 滝上町 渚滑川渓谷遊歩道 今日の錦仙峡・・・1

コメント
こんばんは。
スッキリ晴れ渡り、暑いくらいだった滝上町のマツです。

テレビでは鬼怒川の決壊に関する特別番組が放送されていましたが、同じ日本だとは思えないないほど太陽がまぶしかったです。
ただ、風がとても強く、台風が徐々に近寄ってきている予感も感じられる日でした。

今は実感が無いこの大災害も、明日は我が身という思いで身構えなくてはならないかもしれません。




さて、天気も良かったので、久しぶりに錦仙峡をお散歩しました。

とは言っても、4日前にイベントで歩いたんですけどね。



そのイベントのとき、木々の紅葉が始まっていることに気が付きまして、今年も今日から紅葉レポートを始めることにしました。




滝見橋の上からパシャ!
画像

まだまだ青々とした木も多いですが、写真の中央付近には赤く色づいた木もあります。




木の先端から赤く染まってきています。
画像




6日に歩いたときは水量が多くて二股に分かれていなかった「夫婦の滝」。
画像

今日はキレイに見ることができました。




ここからバリアフリー
画像

こちらも上の方から赤くなってきました。




紅葉のトンネルにはなっていませんが、秋を感じられる色になっていました。
画像



画像




でも、全体的にはまだまだ青々としていますね。
画像




木々の間から見える渚滑川は風情がありますね。
画像




洛陽の滝でマイナスイオンを浴びながら小休憩。
画像




滝の下ではマスが回遊していました。
画像



画像

ニジマスでしょうか?




ホテル渓谷は今年も工事をしてます。
画像

昨年秋にはらせん階段と赤い屋根を改修工事していましたが、今年は1階部分の改装でしょうか?




渓谷橋を渡りまして、折り返して戻ってきました。
画像





木々の間から奥の方には洛陽の滝が見えます。
画像




帰り道はまだ紅葉が始まっている木々も無かったので、早足でもどってきました。




まだ本格的な紅葉シーズンは先ですが、ときどき紅葉度合いをチェックしつつ、運動不足解消にもお散歩をしていきますので、お付き合いください。
画像

今年もよろしくお願いいたします。
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-07-01から1,270,109hit(今日:74/昨日:176)
滝上発! 動物園の動物が大好き!!
マイとかち.jp