マイとかち.jp

滝上発! 動物園の動物が大好き!!
西紋のマツ

20151010(土) 22:45

10月10日 滝上町 第10回記念 「秋!歩こう!錦仙峡」・・・その2

コメント
こんばんは。
まだまだブログを連投したいのに、眠くなってきたマツです。

ただ6.1km歩いただけじゃなく、朝から太ももがつって大騒ぎしていたり、階段を駆け上がったりしていたわけですから、そりゃ疲れますよね。
首からカメラ2台提げて歩いたことも一因です。




さて、「秋!歩こう!錦仙峡」の続きです。



虹の橋から右岸を下り、少し歩くと対岸に滝がありました。
画像

いつもはチョロチョロと流れていますが、台風で降った雨の影響でなかなかの滝になっていました。




さて、水の橋を渡って折り返します。
画像




トップの写真は水の橋の上から撮影した上流側です。




水の橋を渡ったところにある渓谷公園のセンターハウス前でちょっと休憩。
画像

冷たいハーブティでのどを潤し、ハーブガーデンを登りました。




最後尾が遅れてしまい、急いでいたため、しばらく写真を撮り忘れていました。




ハーブガーデンを登っていると、先頭の皆さんとすれ違いました。
画像

私、だいぶ遅れをとってしまいました(^^;




フレグランスハウスに到着すると、行列ができていました。
画像




これですね。
画像

ウッドボードの右側、ソフトクリームが100円セール中だったのです。
歩いて火照った体のクールダウンに打ってつけのため、皆さんならんでいたのでした。



おねえさま、一体何個のソフトクリームを巻いたことでしょうね?
画像




私も最後尾に並んでいましたが・・・



な、な、なんと!




私の前の参加者ご夫婦のところで売り切れてしまいました!!




なんてすばらしい!!

一般参加者の皆様は全員ソフトクリームを食べることができたのですから、これはフレグランスハウスのおねえさまの配分がお上手ということです。




ちなみに、機械が空っぽになってしまっただけですので、この後補充をしまして、午後から行ったときには食べることができました。

その様子は、番外編でお届けします。




またまた遅れを取ってしまい、急いで追いつきました。
画像




ホテル渓谷の前のカエデが本当にキレイ!!
画像

ランチバイキングをいただきながら紅葉を楽しむのにはこの連休はもってつけです。




洛陽の滝は、台風後の増水で激流になっていました。
画像




ホテル渓谷から上流側は、今が一番の見頃ですね。
画像



画像




逆光だと暗く写ってしまうので、後ろを振り返ってパシャ!
画像




本当にキレイで、ついつい写真をたくさん取ってしまいました。
画像




川が濁っていなければ、もっとキレイなんですが、こればっかりは仕方がないですね。
画像




さてさて、写真の枚数制限があるため、続きは「その3」でお届けします。
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-07-01から1,269,867hit(今日:8/昨日:163)
滝上発! 動物園の動物が大好き!!
マイとかち.jp