マイとかち.jp

滝上発! 動物園の動物が大好き!!
20151120(金) 18:47

11月19日 滝上町 ワイン講座に参加しました。

コメント×3
こんばんは。
お酒に弱いマツです。

全く受け付けないわけではありませんが、弱いです。
分解できないんでしょうね。
若いころは体力で何とかカバーできていましたが、30歳を超えてからは次の日が辛いです。
だから、皆さん私にあんまり飲ませないでくださいね。




さて、昨日は文化センターのロビーでワイン講座が開催されました。
画像

講師は一般町民ですが、ワインソムリエの資格を持ち、その道の仕事の経験なさったプロでした。




ワインの歴史、ブドウの品種、生産地などについての座学と共に、ワインの試飲もありました。
画像

解禁になったばかりのボジョレーヌーボで献杯
(社会情勢をふまえ、乾杯ではなく献杯です)




今回はボジョレーヴィラージュヌーボーをいただきました。
画像




おつまみもいろいろ
画像




地元産のハーブパンに鹿肉アヒージョ
画像




ピザは参加者ご夫婦からの差し入れ
左の四角は地元の牧場で作られたビーフジャーキー
中央は鹿肉ジャーキー
その下の丸は講師宅のブドウ
その下は参加者からの差し入れのブルーチーズ
右はクラッカーと「月のチーズ」
画像

どれも美味しくて、誰よりもたくさん食べたと思います。




ワインはボジョレーだけじゃなく、3種類も
画像

それぞれ香りや風味が違い、美味しかったです。



でも、こんなに飲んだら、マツさん全身バクバクでコワかったです(^^;




写真は撮り忘れましたが、3杯の試飲のほかに、講師からチリのピンクロゼ?の差し入れもあり、結局4杯もワインを飲んだのでした。





夫はまだ仕事中でしたので、帰りは歩かなきゃならなかったのですが、ちょっと立ち上がるのも辛くなっちゃって、皆さん片づけをしている中でお水を飲んでしばらく休ませてもらい、フラフラと歩きながら帰ってきました。




そして、その帰り道、虹の橋のイルミネーションを撮影しました。
画像



酔っぱらっている上にコンデジで撮ったため、ブレブレだし、暗くてどこなのか分かりづらいので、先月「秋!歩こう!錦仙峡♪」のときに撮った写真がこちら。
画像




こじんまりとしたイルミネーションですが、この小さい町では存在感は十分です。
画像



同じく、先月撮った同じ場所の写真です。
画像




コンデジで撮影した動画ですが、こちらもどうぞ。




空飛ぶピコロが好きです。
画像
 コメント(3件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-07-01から1,268,640hit(今日:46/昨日:240)
滝上発! 動物園の動物が大好き!!
マイとかち.jp