こんにちは。
昨晩からおせち料理を作っているマツです。
まだまだ作らないといけないので、ブログをいくつか書いたらまた頑張ります。
北海道にいると、コアラもパンダも遠い存在。
私が初めてお会いしたコアラは沖縄こどもの国でしたが、背中を向けて寝ていたため顔は見えませんでした。
その次が5年前の天王寺、そのまた次が4年前の東山かな?
結構お会いしてはいるんですが、背中を向けて寝ていることがほとんどです。
トップの写真のように、ここ王子動物園も例外ではなかったです。
王子動物園では4頭のコアラが飼育されていました。
両親の「ウルル」と「ウメ」。
子どもコアラの「みなと」と「うみ」。
みなとのお母さんは今年7月に亡くなっていました。
トップの写真とはまた別のコアラも寝ていました。
奥の方で動いているコアラ発見!!
たぶん、うみだと思います。
木登りをしたり
木に挟まってポージング
動いていたので動画も撮影しました。
最後の20秒で、ピョンっと木から木へと飛び移る様子が映っています。
最後にもう1頭も寝ていました。
たぶん、みなとです。
パンダもそうですけど、コアラもまた可愛くてずっと見ていても飽きません。
後姿だけでも見ていたいです。