マイとかち.jp

滝上発! 動物園の動物が大好き!!
西紋のマツ

2016328(月) 20:40

ちょっと懐かしい・・・2015年12月22日 旭山動物園 カバ館の仲間たち

コメント
こんばんは。
晩御飯は賞味期限切れの焼きそばを食べたマツです。

期限は3月26日(一昨日)でした。

先週だったかな?夫と買い物へ行ったとき、いつの間にか夫が焼きそばを買っていたんです。
私が買ったのではないから、その存在すら忘れており、冷蔵庫の陰の方で忘れられた存在になっていたのを先ほど発見し、慌てて食べることにしました。

今日まで気が付かなかったということは、たぶん夫も買ったことを忘れているんだろうな・・・。




さて、12月22日の旭山動物園は今回が最後です。



13時頃、動物園を出る前にカバ館へ行きました。
画像

外に出ていたのは「百吉」。




「旭子」はプールの中を歩いていました。
画像




でも、間もなくマッタリタイムに入ってしまいました。
画像

百吉に比べて旭子の方が活動的ですが、旭子も動かないときは全く動きません。
カバとはそういう生き物なのでしょうね。





1階へ下りまして、今までダチョウ解説しかなかった掲示板に、イボイノシシの解説も増えていました。
画像




ちょっとぶれちゃっていますが、こんなことが書かれています。
画像



画像




イボイノシシのドゥニアは日光浴をしていました。
画像

外の放飼場へとつながる扉は閉鎖されていますので、きっとここはサンルームのように暖かいのだろうと思います。





ダチョウは外に出ていました。
画像

オスの「ライフル」です。
12月9日に秋吉台サファリから来園したばかり。




奥にはメスの「16番」
画像

2010年に円山動物園から来園しました。
生まれたのは、、、ニセコのダチョウ牧場だったと思います。




ダチョウはオスとメスで羽の色が違いますので、やっぱりペアで見られるのは良いですね!
画像

柵にピントが合ってしまって申し訳ありません。
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-07-01から1,267,343hit(今日:221/昨日:286)
滝上発! 動物園の動物が大好き!!
マイとかち.jp