こんにちは。
晩御飯はカラフトシシャモを食べようと思っているマツです。
シシャモって結構くさいんですよね。
悪臭ではないし、シシャモは大好きなんですが、「ザ・焼き魚」って感じのにおいが部屋中に漂い、食べてからも口の中に残る感じがちょっとね~。
だから、金曜日の今日食べることにしました。
でも、私は明日も仕事(笑)
口臭がシシャモ臭かったらごめんなさい。
シシャモのにおいに関しては旅先での苦い思い出があるのですが、書いたら怒られそうなので止めておきます。
久しぶりにテナガザル親子に会いに行きました。
トップの写真は父「テルテル」です。
茶色い息子さんと、茶色い奥様は毛づくろい中。
しばらく見ていると茶色い息子さんの「こだま」が移動しました。
こだまは今年2歳になります。
まだまだお子ちゃまですね。
お母様の「モンロー」に比べると小さいです。
こだまを見ていて思ったんですが、黒いお父さんと茶色いお母さんから生まれたのに、お母さんよりも更に毛色が薄いんです。
これは子どもだからなのかな?
金髪でカッコイイですよね!!
シロテテナガザルと言えば、円山へ婿入りしたコタローくんのところはまだコウノトリさんはやってこないのかしら?
モンローは5歳10か月の時にこだまを出産していますので、現在6歳のアイちゃんもそろそろ性成熟しても良いお年頃。
オランウータンも誕生しましたし、シロテテナガザルの赤ちゃん誕生も待ち遠しいです。