マイとかち.jp

滝上発! 動物園の動物が大好き!!
西紋のマツ

201656(金) 22:48

5月6日 滝上町 錦仙峡のコブシと野草など

コメント×2
こんばんは。
こんな私のことでも相手して下さる皆様に感謝する日々のマツです。

自他共に認める変わり者であり、友達と呼べるような人も少ない私。
でも、一歩外に出れば「こんにちは」と声を掛けて下さる知人はたくさんいらっしゃいます。
今日は挨拶だけじゃなく、昆布茶をご馳走にもなってしまい、本当に滝上町の諸先輩方の心の温かさを感じました。


昆布茶、美味しかったです。
ありがとうございます。





さて、芝ざくら滝上公園へ行った後、錦仙峡の遊歩道に咲くコブシを見に行きました。
画像

空が曇っていたので写真では分かりづらいのですが、、、




ズームすると結構咲いていました。
画像




コブシの花って、こんな感じなんですね。
画像

いつも遠くの山に咲くコブシばかり見ていたので、じっくりと花の形を見たことがありませんでした。




自転車で行ったので、起伏のある遊歩道を走るのは大変なのですが、自転車を押しながら野草も見て歩くことにしました。




東屋近くでよく見かける小さい花を発見
画像





ニリンソウです。
画像




オオバナノエンレイソウも咲き始めていました。
画像




水芭蕉も発見!
画像




花は咲いていませんが、何か咲きそうだったのでとりあえず撮っておきました。
画像

観光協会へ行って「何かな?」って聞いてみたら「スズランっぽいよね?」って。
野草の専門家さんじゃないので、確定は出来ませんでしたが、私はスズランではないような気がします。





で、話が前後しますが、野草の名前を聞きに観光協会へ行ったわけじゃなく、道の駅前に臨時のバス停ができていたので、そのことを聞きに行ってきたのです。
画像

写真中央の街灯の左側にあるのがバス停です。




明日5月7日から6月5日までの約1ヶ月限定で、高速バスが道の駅「香りの里たきのうえ」に停車します。
画像

こちらは、札幌行き・旭川行きの乗車場所。




降車場所は、路線バスの「渓谷ホテル前」と同じ場所。
画像

ここでバスを下りまして、少し進んだ先を左に曲がって橋を渡ったところにホテル渓谷があります。



高速バスで滝上へお越しになられ、ホテル渓谷をご利用になられますお客様にとってはとても便利ですよね。





再び錦仙峡の遊歩道を自転車で走りました。




コブシの花を対岸から撮影しました。
画像

まだ満開ではないので、ちょっとさみしいですね。
コブシの周りの桜が咲けばもっとキレイなんでしょうね。




遊歩道沿いには野草もたくさんありますが、比較的民家から近い場所ではスイセンが咲いている場所もあります。
画像

スイセンもキレイですが、その周りを囲む毛が生えたような花?はなんの種類なんでしょうね?




これも何の花かは分かりません(^^;
画像





最後に、遊歩道沿いに咲いていたツツジです。
画像





春は色んな野草が咲いており、探すのも楽しいものですね。
 コメント(2件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-07-01から1,267,254hit(今日:132/昨日:286)
滝上発! 動物園の動物が大好き!!
マイとかち.jp