マイとかち.jp

滝上発! 動物園の動物が大好き!!
西紋のマツ

2016914(水) 20:40

懐かしい写真・・・7月9日 旭山動物園 レッサーパンダ

コメント
こんばんは。
気が付けば1ヶ月以上もご無沙汰だったマツです。

皆さんお元気でしたか?
私は相変わらず謎の体調不良で微熱が出ることがあり、午後からはお昼寝をして過ごすことの多い日々です。
喉が痛くなるとか、呼吸が苦しくなるほど咳が止まらない・・・なんてことはなくなりました。

最近の悩みと言えば、外に出ると必ず虫に刺されること。
しかも、肌を露出しているところじゃなく、背中・腰・ひざ小僧など服の上から刺されることばかり。
畑に出ると虫に刺されるので、家庭菜園の野菜たちも放置気味です。



さて、体調不良だったり、いろいろ用事があったりで、動物園通いもご無沙汰気味なんですが、さすがに2ヶ月の前の写真をアップするのもどうなんだろう?と思いつつ、アップします。




7月9日、この日はトラ&ユキヒョウの赤ちゃんに会いに行くことが一番の目的でしたが、他の動物たちも一通り会いに行きました。



レッサーパンダ舎へ行くと、娘の「友友(ヨウヨウ)」がお食事中でした。
画像




母「栃」はテクテクお散歩。
画像




父「ノノ」はこの日もアクリルの中でのんびり。
画像




右側放飼場の父・息子はずっと動いているので、なかなか写真が撮れない(^^;
画像

左が父「チャーミン」、右が息子「縞縞(ガオガオ)」




やっと動きが止まったと思ったら、背中向けたまま動かないし。
画像

たぶん、左チャーミン、右ガオガオ




写真は諦め、2頭が取っ組み合いをする様子を動画撮影しました。

前半はチャーミンがガオガオに覆い被さる感じ。
後半は逆になります。




父親が息子と取っ組み合いをするなんて、なんとも微笑ましいですよね。




チャーミンは強面ですが、イクメンなのです。
画像




冬は母「渝渝(ユーユー):現在育休中」を相手に取っ組み合いをしていましたが、立派な体格のチャーミンが相手ならガオガオも更にパワーアップしそうな予感です。
画像




今年もユーユーは出産をし、秋には一般公開になると思います。
オスとメスの双子のようですが、茶色いふわふわが2頭出てくるのかと思うと、今からドキドキわくわくです。
早く会いたいな~~~。
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-07-01から1,266,555hit(今日:73/昨日:92)
滝上発! 動物園の動物が大好き!!
マイとかち.jp