マイとかち.jp

滝上発! 動物園の動物が大好き!!
2016914(水) 22:48

懐かしい写真・・・7月9日 旭山動物園 きりん舎・かば館

コメント
こんばんは。
テレビを観ていたら、滝上町の方が出ていてビックリしたマツです。

知ってる人でしたので、なんかドキドキしちゃいました。



さて、7月9日の旭山動物園はこれで終わりにしようかな?

あ、ホッキョクグマの写真もありますので、忘れなければ後日アップします。




かば館へ行くと、外のプールには「旭子」がいました。(トップの写真)
いつもかば館へ行くのは午後なので、旭子が外にいるのを見るのは久しぶりでした。




というわけで、屋内は「百吉」です。
画像




1階の大きなガラス前へ行くと、百吉が落ちてきました。
画像




途中で体を半分ひねって
画像




鼻からドン!
画像

たまたま鼻で着地しちゃったのかな?と思ったら、違いました。




仰向けに落ちてきて
画像




途中で再び体をひねりながら
画像




鼻からドン!
画像




そして、何もなかったかのようにプールの底を歩きます。
画像

久しぶりに百吉の泳ぎ?を見ましたが、楽しませてもらいました。




外に出ると、イボイノシシの「ドゥニア」です。
画像

前足を折って歩くのがイボイノシシの特徴。




もちろん、普通に歩くこともあります。
画像




ダチョウのメスは用を足してスッキリ!
画像


オスも外に出ていたはずですが、写真は撮り忘れました。





キリンの「結(ユイ)」は柵の間から頭を入れて、草をパクパク。
画像

何度見ても色白で可愛いです。




「ゲンキ」は反芻中。
画像

8年前に生後11ヶ月で来園したゲンキも、もう9歳かあ~~~。
メスのお尻ばかり追っている姿を見ると、まだまだお子ちゃまな印象なんですが、もう立派な大人ですね。
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-07-01から1,266,555hit(今日:73/昨日:92)
滝上発! 動物園の動物が大好き!!
マイとかち.jp