マイとかち.jp

滝上発! 動物園の動物が大好き!!
2016927(火) 21:16

9月26日 滝上町 渚滑川渓谷遊歩道 今日の錦仙峡・・・2

コメント×2
こんばんは。
2日続けて睡魔に負けてしまったマツです。

昨日はお散歩をして歩き疲れてしまっただけですが、今日はパソコンを付けて写真を取り込んでいる間に座ったまま寝てしまい、首の筋が伸びちゃいました(^^;
湿布貼って寝ないと仕事に差し支えそうです(笑)




さて、昨日は5日ぶりに錦仙峡の紅葉を見ながら歩きました。
本当なら昨日のうちにブログアップしなきゃいけなかったのに、睡魔に負けてしまったため、1日遅れて今日アップします。


ここ数日は暖かい日が続いているものの、朝晩はそれなりに寒くなりますので、紅葉も徐々に進んでおります。
画像




コブシの実も赤くなっていました。
画像




青々とした木々の中に、赤も増えてきました。
画像




東屋の下あたりから上流をパシャ!
画像




洛陽の滝の入口前は結構赤くなっていました。
画像




前回歩いたときは水しぶきがすごくてベチョベチョになってしまいましたが、今回は少し穏やかでした。
画像




沢山のサケ・マスも泳いでいました。
画像




ホテル渓谷のレストラン前はまだ緑が多め。
画像




前回は自転車を押しながら歩いたため行けなかった、更に下流側も歩きました。




チョウセンゴミシの赤い実も沢山
画像



画像




水の橋を渡って折り返します。
画像




橋の上から上流をパシャ!
画像

中央奥に写るのはホテル渓谷です。




折り返してからの道は虫が多いので、早足で戻りました。




対岸側の木々がキレイだったのでパシャ!
画像




渓谷橋の近くから、木々の間から見える洛陽の滝。
画像

もう少し色づくとイイ感じになります。




ホテルリベラ(旧末広旅館)の裏側からスタートし、水の橋で折り返してレストランアリス(元天手古舞)の裏側まで約3キロ。
写真を撮りながらゆっくり歩いて約2時間。
ゆっくり歩きすぎですね(笑)。



午前中は時間を気にしながらせかせかと働いていますので、午後はゆったりをした気持ちで歩いて気分転換です。
画像




さて、次回はいつ歩こうかしら?
土日はゆっくりしたいし、9月30日あたりに歩こうと思います。
 コメント(2件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-07-01から1,266,555hit(今日:73/昨日:92)
滝上発! 動物園の動物が大好き!!
マイとかち.jp