マイとかち.jp

滝上発! 動物園の動物が大好き!!
20161213(火) 16:14

2016年8月 東北旅行4日目 会津若松市 鶴ヶ城

コメント
こんにちは。
今日は火曜日ですね。

今夜は「逃げるは恥だが役に立つ」の第10話が放送されますよ~♪
前回第9話の最後の10分くらいは何度観てもドキドキしちゃいますね。
「雇用主」と「従業員」って感じではなく、男と女としてお互いの気持ちをぶつけ合う感じが、若いっていいな~~~。

でも、平匡さんって35歳(11月で36歳)だから、私と1つしか変わらないんですけどね。




話は本題。

今日から8月の東北旅行記4日目です。



朝からザーザー降りでした。

そんな雨降る中、今回の旅行で一番の目的地である「鶴ヶ城」へ行きました。



夫と相合傘して歩いていたため、一眼を濡らしては困るので、今回の写真は全てコンデジで撮影したものです。





「鶴ヶ城」とか「若松城」とか「会津城」とか、いろんな呼び方を見ますが、これを読んでちょっと納得。
画像




仙台城はお城が無く、白石城は3階建て。
やっぱり5階建ては見ごたえがありますね。
画像




お城へ行ったら、私は展示品よりも展望室からの景色です。
画像

天気が悪くて、遠くはよく見えませんが・・・
写真の中央あたりに写っているのが飯盛山なんですが、よく分かりませんね。




写真の真ん中を切り取ってみました。
画像




走長屋があって、その奥は干飯櫓。
画像

干飯櫓は改修中でしたが、走長屋の中を歩いて行くことはできました。




鶴ヶ城の売店の奥に「八重の桜」の衣装が展示されていました。
画像

なお、私は大河ドラマは見ていません。




お城を出て、別角度からパシャ
画像




茶室麟閣にも行ってみました。
画像




せっかくなので、お茶も頂きました。
画像

お抹茶とお菓子のセットで600円。




お茶菓子は「薯蕷饅頭」だそうです。
画像



美味しかったです。
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-07-01から1,266,491hit(今日:9/昨日:92)
滝上発! 動物園の動物が大好き!!
マイとかち.jp