マイとかち.jp

滝上発! 動物園の動物が大好き!!
20161214(水) 16:06

2016年8月 東北旅行4日目 山形県 山寺へ

コメント
こんにちは。
今夜の予定に悩んでいるマツです。

夜7時から町長などとお話ができる地域懇話会があるんですが、どうも気乗りしないんです。
昨年までは「各地区ごと」のほかに「40歳以下限定」がありましたが、今回は「各地区ごと」のほかに「年齢制限なし」になりました。
で、今夜は「年齢制限なし」が開催予定で、私はココの地区のときに参加しなかったので、今日は行こうとは思っています。
でも、なんか行きたくないような行きたいような・・・
見たいテレビ番組もいろいろあるし、やっぱり行きたくない。
とは言っても、町政報告は聞いておきたいし、やっぱり行きたい。

そんな優柔不断なマツです。



すみません。
どうでも良い前置きでした。




さて、東北旅行4日目も今回が最後です。



鶴ヶ城、飯盛山へ行き、途中で喜多方ラーメンを食べて、この日最後に向かったのは、山形県の山寺でした。


グーグルマップでナビ検索をしてみると、予定到着時刻が16:10。
山寺の終了時間(?)は17:00。
ガイドブックを見ると、一番上まで行くとなると片道40分。

途中まで登ったら下山しないといけないのかな?と思いつつ、とりあえず行くだけ行ってみることにしました。


到着したのが16:20くらい。
車を駐車させていただいたお店で聞いてみると、どうやら閉門されたりするわけではないので、暗くなる前に下りてくれば大丈夫とのことで、急いで登りました。
画像




ひたすら登ったため、途中で写真を撮るのを忘れていました。



なんとか明るいうちに大仏殿まで行くことができました。
画像

急いで登ったのに35分もかかりました。
途中で夫がトイレ休憩をしたからかな?




お参りなどをして、五大堂から景色を眺めました。
画像

車を駐車したのは写真の左下にあるお土産屋さん。
小雨が降っていたため遠くはよく見えませんでしたが、それはそれで感動的な景色でした。
行って良かったです。



こんな急斜面のところに建造物をどうやって作ったんだろうか?
画像

途中で工事作業をしている小型の重機もありましたけど、どうやって持って行ったんだろう?



雨も降っていましたし、急いで下山しました。



最後に根本中堂。
画像



山寺ではたくさんのネコたちともすれ違いました。
画像

ノラ猫なのか、飼い猫なのかは分かりません。




下山したころにはお土産屋さんも閉店していたため、何も買うことができなかったので、今度行くことがあれば、もっと早い時間にゆっくり見て歩きたいです。




オマケ。



ホテルへ移動中、大きな虹を見ることができました。
画像
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-07-01から1,266,491hit(今日:9/昨日:92)
滝上発! 動物園の動物が大好き!!
マイとかち.jp