マイとかち.jp

滝上発! 動物園の動物が大好き!!
西紋のマツ

201755(金) 20:41

5月5日 滝上町 錦仙峡ではコブシと桜の共演 そして、川は増水中

コメント
こんばんは。
例年だとそろそろ体調を崩す予定のマツです。

GW前後の気温の激しい変化に身体が付いていけないのか、それとも花粉症なのかよく分からないのですが、毎年5月10日前後はくしゃみ・鼻水で悩まされます。
今年は今のところは大丈夫そうですが、明日の仕事を終えてからガクッと落ちるかもしれません。



さて、観光協会の事務局長から「コブシと桜が咲いてキレイだよ」と教えて頂いたので、うまいもんまつりが終わってから行ってきました。



並行して走る道道から見えました。
画像

写真だと分かりづらいんですが、桜のピンク色の奥にコブシの白い色も見えます。



桜はまだ5分咲きくらいでしたが、コブシは明日の雨で散っちゃうかも?
画像




錦仙峡は秋の紅葉が有名ですが、春には桜の花も咲きます。
画像



画像

自転車で行ったため、遊歩道ではなく道道から撮影しています。




途中から遊歩道に入りまして、エンレイソウもニリンソウもキレイに咲いていました。
画像




東屋の下あたりから上流方向を見たら、いつもはキレイな景色なのに、曇った天気も影響してか、なんだか増水していてコワいですね(^^;
画像




洛陽の滝なんて、飲み込まれそう!!
画像

春の雪解け水でかなり増水しています。



比較するために・・・

こちらは約7ヶ月前の秋の洛陽の滝。
画像

秋には見えていた大きな岩盤が、今日は見えなくなるほどです。




遊歩道は歩きやすいように舗装整備されていますが、一部川面に近い位置を歩く場所もあります。
冠水することはまれではありますが、春の雪解け水で増水しておりますので、一応皆様も気を付けて歩かれますようにお願いいたします。
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-07-01から1,266,245hit(今日:153/昨日:145)
滝上発! 動物園の動物が大好き!!
マイとかち.jp