マイとかち.jp

滝上発! 動物園の動物が大好き!!
201773(月) 23:10

懐かしい写真・・・2016年12月3日 旭山動物園 レッサーパンダ

コメント
こんばんは。
名刺を作るためにパソコンを立ち上げたので、ブログをアップすることにしたマツです。

私は印刷屋さんでも何でもないのに、なぜか3人分の名刺を作っていました。
一応、ご本人に確認だけしていただき、印刷に取り掛かるのは明日以降になりそうです。
文字の大きさとかバランスとか、好みがあるかと思いますので、宜しくお願い致します。
(誰に対してお願いしているんだ???)




さて、もう7ヶ月の前の写真です。




2016年12月3日。
札幌へ行っていた夫を旭川駅まで迎えに行くついでに旭山動物園へ行きました。




昨年6月に誕生したレッサーパンダの双子に会うのはこの日が初めてでしたので、動物園滞在時間の半分以上をレッサーパンダの前で過ごしました。
画像




朝一はまだ赤ちゃんが出ていませんでしたので、のんびり他のレサパン達を見ていました。




まずは左側の3頭。



お父さんの「ノノ」
画像

この頃はまだ後ろ足も問題なく動いていました。




なんか、いっつも食べているイメージがあるお母さんの「栃」
画像




そして、末娘の「友友(ヨーヨー)」
画像




変なところに立ってこちらを見ていたヨーヨー。
画像




ここからは右側の家族です。



朝一は父「チャーミン」と息子「縞縞(ガオガオ)」の2頭だけが出ていました。
画像

奥が父、手前が息子です。




この父と息子、頻繁に取っ組み合いをしています。
画像




そんな取っ組み合いをする2頭を動画撮影していると、11時過ぎには母と赤ちゃんも登場。




母「渝渝(ユウユウ)」と右はオスの「雷雷(レイレイ)」
画像




アクリルにつかまり立ちをしてモートを見下ろすメスの「雲雲(ユンユン)」。
画像

よく見ると、後ろにレイレイもいます。




顔の色が濃いのがレイレイで、薄いのがユンユン。
2頭とも母ユウユウに似ているかな?
画像




父とは違いますよね。
画像




ときどき5頭が集まってきますが、何がなんだかよく分からない写真ですね。
画像




レイレイ
画像




ユンユン
画像




双子でなかよく歩いているところを撮ろうを思ったら、前に兄ガオガオが割り込んできて、ガオガオの顔にピントがあってしまった(^^;
画像

ガオガオは父親似のイケメンだと思います。
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-07-01から1,266,136hit(今日:44/昨日:145)
滝上発! 動物園の動物が大好き!!
マイとかち.jp