こんばんは。
マイとかちの調子が悪いのか、私のパソコンが調子悪いのか、エラーになってしまうマツです。
やっとブログを書き終えた!と思ったら、エラーで全部消えてしまいました(涙)
さて、前回に引き続き1月9日の旭山動物園です。
11時半頃行くと、左側では「栃」が歩いていました。
娘の「友友(ヨウヨウ)」の姿は見当たりませんでした。
旦那様の「ノノ」は出ていたと思いますが、写真は撮っていませんでした。
右側では「渝渝(ユーユー)」が歩いていました。
旦那様の「チャーミン」は橋を渡っているところ。
こちらも子ども達の姿はありませんでした。
1時間後にもう一度見に行くと、子ども達がお食事をしていました。
左側ではヨウヨウがもぐもぐ。
右側では「雷雷(レイレイ)」が立ち食い?
台の上に乗ってもぐもぐ。
「雲雲(ユンユン)」はレイレイが食べこぼした葉を食べていました。
ちなみに、トップの写真は奥が兄「縞縞(ガオガオ)」で、手前がレイレイです。
顔が見えないので、橋を渡っているときのガオガオの写真を1枚。
最後に、ヨウヨウの写真ももう1枚。
ヨウヨウって目の上の白い毛と、ほっぺたの白い毛が繋がっているように見えますよね。
そんなところが好きです。