こんばんは。
夫が帰ってくる前に晩御飯を食べてしまったマツです。
年末だから忙しいのかな?
と思ったら、今帰ってきました。
6月6日の旭山動物園です。
前回はトラでしたので、今回はヒョウと1枚だけヒグマです。
トップの写真はブイで遊ぶユキヒョウ「リヒト」と、横で見ている母「ジーマ」です。
そのお隣はアムールヒョウの「アテネ」
そして、お隣のアムールヒョウペアは、オスの「キン」に対して、メスのルナがすごい顔して唸っていました。
このときすでに妊娠中だったルナにとって、キンはもう疎ましい存在だったのかな?
再びアテネ。
何を見ていたんだろうか?
相変わらずブイで遊ぶリヒト。
ヒグマのガイド中。
何度見ても、すごい勢いで檻を上る「とんこ」の後姿には野性味があふれています。
丸太にまたがっているのはルナちゃんかな?
日陰でマッタリしていたのはジーマ。
高いところでマッタリしているのはアテネ。
アムールヒョウペアは絶妙な距離感。
たぶん、手前がキン
奥はルナ
そして、午後1時過ぎ、アムールヒョウのアテネに替わって、ヒョウ(黒変種)の「パック」が出てきました。
写真には写っていませんが、檻を挟んで隣には眠そうにしてたリヒトがいました。
パックはこの約4ヶ月後の10月4日に亡くなりました。
この写真だと腫瘍ができていた左ほほが分からないんですが、きっとあったんでしょうね。