こんばんは。
「130万円の壁」と「150万円の壁」の違いをイマイチ理解できていないマツです。
パート働きの私にとっては重要な話題なのですが、なかなか複雑で分かりづらいですよね。
色々悩みながら働くくらいなら、フルタイムで働いた方が良いのかもしれません。
話は本題。
道外旅行3日目は伊勢神宮・鳥羽水族館・アドベンチャーワールドと忙しく移動しましたが、4日目は朝から夕方までアドベンチャーワールドにいました。
まずはウエルカムルームのレッサーパンダ。
パンダラブの近くにあるレッサーパンダの屋外展示施設にも行ってみました。
顔が見えないのが残念。
暑いのに大変だな~って思ったら、どうやら下から風が出ているようでした。
顔が見えるまで粘ろう!と思っていたら、別の個体と交代。
あなたはどなた?
全体的に毛がボサボサだけど、そこまで歳をとっているようにも見えませんでした。
このあと他の動物を見に行って、16時頃にもう一度見に行くと風が出ている網の上で寝ていました。
朝見た個体と同じだろうか?
ウエルカムルームのレッサーパンダは歩いていました。
朝一で顔を見せてくれたレサパンとは別の個体っぽいかな?
同じ個体だと思いますが、色が違って見える。
カメラの設定とか、撮影した角度の違いで印象が変わって見えますね。
とりあえずレッサーパンダの写真だけアップしましたが、このほかにも色んな動物たちに会いに行きました。
とても15枚以内には収まらないので、数回に分けてブログアップしていきます。
明日以降はどうぞお付き合いください。