マイとかち.jp

滝上発! 動物園の動物が大好き!!
西紋のマツ

2018411(水) 21:05

懐かしい写真・・・2017年11月15日 旭山動物園 もうじゅう館

コメント
こんばんは。
まだ晩御飯を食べていないマツです。

夫が帰ってきたら一緒に食べます。
お腹空いたな~。





今回は11月15日のもうじゅう館、トラとライオン以外です。



さて、アムールトラの息子が親離れしたことは2つ前のブログでお伝えしましたが、同い年のユキヒョウも親離れしました。
画像




11月3日に行ったときには母「ザリア」にベッタリだった息子の「リヒト」は、意外とへっちゃらな顔をしていました。
画像


トラの「ソーン」は鳴いて探し回っていたのにね。





立派に育ちました。
画像



画像





お隣の展示場にはアムールヒョウの「アテネ」が出ていましたが、雪だし顔を向こうに向けているし、なんだかよく分からない写真。
画像




そして、アムールヒョウ親子の姿は見当たらず、ライブカメラを見ると寝室にいました。
画像




産箱の上に1頭
画像




産箱の中に母ともう1頭の子。
画像




トラとライオンの交代を見届け、再びアムールヒョウ親子を見に行くと、1頭が高いところまで登って歩いていました。
画像

たぶんメスです。




オスは低いところにいました。
画像

2頭の性格の違いが出ていますね。


もうじゅう館ではヒグマの双子、トラの双子を見てきましたが、いずれもメスが活発でオスがおっとりしていることが多いような気がします。




逆光で見づらいですが、動画撮影しました。





お母さんの「ルナ」は離れたところから2頭の様子を見守っていました。
画像




こちらはお父さんの「キン」。
画像




この日は報道公開があり、13時半頃にはテレビカメラや新聞記者が獣舎の前を囲っていました。
画像

みなさん、赤ちゃんの出待ちです。





そんな賑やかなもうじゅう館でしたが、ユキヒョウの「リヒト」は我関せずとお昼寝。
画像





最後に、エゾヒグマの「とんこ」の写真を1枚
画像
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-07-01から1,266,084hit(今日:137/昨日:107)
滝上発! 動物園の動物が大好き!!
マイとかち.jp