マイとかち.jp

滝上発! 動物園の動物が大好き!!
西紋のマツ

2018424(火) 20:39

懐かしい写真・・・2月10日 雪あかりの旭山動物園 オオカミなど

コメント
こんばんは。
キャンドゥで買った腕時計の電池が切れてしまい、電池を買うか、また腕時計を買うか迷っているマツです。

物は壊れるまで使いたい方なので、108円で買った時計だとしても電池を交換したいかな?とは思っています。
でも、ボタン電池1個だけって売っているのかな?108円より安いのかな?



さて、2月10日の雪あかりの旭山動物園も今回が最後。


例によって例のごとく、ブログアップするほどの写真はありません。



トップの写真はしずく型のアイスキャンドルで作られた「50th」という文字です。

1967年7月1日に開園した旭山動物園は、2017年に開園50周年を迎えました。




でも、今回は50周年とは関係なく、雪の上でくつろぐシンリンオオカミ隊です。




2012年生まれのメス「ノンノ」と、お母さんの「マース」です。
画像




こちらはお父さんの「ケン」。
画像




テクテク歩いていたのは2011年生まれのメス「レラ」
画像




2014年生まれのメス「ワッカ」
画像




そして、2015年生まれの末息子「ノチウ」です。
画像




特にオチの無い写真ばかりでごめんなさい。




そして、途中からで中途半端な感じですが、薄暗くなってから撮影した遠吠え動画です。




雪あかりの動物園と言えば、あざらし館前食堂の向かい側に氷像が設置されます。
画像

今年はシンリンオオカミでした。




この日は日中に雨が降るほど気温が高めで、夜になってもプラスでした。
画像

キーンと冷え切った夜空の中で見るのが雪あかりの動物園の醍醐味だと思いますが、なんとも生ぬるい感じでした(^^;




かば館の2階から見た旭川市街地の夜景。
画像




帰り道、正門側からメインエリア方向を撮影しました。
画像




来年はキーンと冷え切った中の動物たちをぜひ見に行きたいです。
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-07-01から1,266,077hit(今日:130/昨日:107)
滝上発! 動物園の動物が大好き!!
マイとかち.jp