マイとかち.jp

滝上発! 動物園の動物が大好き!!
西紋のマツ

2018426(木) 15:33

ちょっとだけ懐かしい・・・3月27日 旭山動物園 アムールトラ

コメント
こんにちは。
クマ牧場のCMを見ると「春だな~」と思うマツです。

数日前から「昭和新山熊牧場」のCMを見るようになり、今日は「のぼりべつクマ牧場」のCMが流れていました。
あの「の・ぼ・り・べ・つ・・・と言えば?」です。
個人的には、サングラスをかけた熊のイラストが「Yeah!」ってしているところが好きです。



話は本題。

1ヶ月ほど前の3月27日、1ヶ月半ぶりに旭山動物園へ行きました。




トップの写真はアムールトラのメス「ナージャ」です。
ペロってしているところが可愛いですね。




午前中出ていたオスの「ソーン」もペロ!
画像




11月の冬期開園が始まって間もない頃は寂しそうに鳴いていたソーンも、すっかり単独生活に慣れたように見えました。
画像




雪の上でゴロゴロ。
画像




ライオン側の展示場には父「キリル」が歩いていました。
画像




このあと他の動物たちにも会いに行き、12時過ぎに再びもうじゅう館へ行くと、ソーンはお昼寝していました。
画像

キリルは変わらず歩いていました。




12:50頃。

向きは違うけど、ソーンはまだお昼寝していました。
画像




キリルは変わらず。
画像




ソーンは雪が似合いますね。
画像




やぐらに上って遠くを眺めるソーン。
画像




13時半くらいに展示個体の交代があるかな?と思って13:35頃に見に行ってみたんですが、まだソーンが出ていました。
画像




でも、13:45頃からソワソワとし始めました。
画像

左側の檻の向こう側にいるのがソーンで、右側にいるのはキリルです。




そして、14時になる少し前に個体交代があり、「ナージャ」と
画像




母「ザリア」が出てきました。
画像



もうすぐ2歳を迎えようとしていたナージャですが、ちょっと見ない間に大人っぽくなったように感じました。
画像




ザリアはお母さんになっても可愛いですね。
画像





ここからは私の独り言。

ソーンとナージャも2歳になりますが、移動の予定はないのかな?
キリルとザリアの繁殖も今年は無いのかな?

海外から入ってきた血統ですので、1回の繁殖で終わらせるのはもったいないですよね。
また旭山で可愛い子トラを見たいです。
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-07-01から1,266,074hit(今日:127/昨日:107)
滝上発! 動物園の動物が大好き!!
マイとかち.jp