こんばんは。
3日続けて芝ざくら滝上公園へ行ってしまったマツです。
でも、今日は車で行ってきました。
雨降っていましたし、他にも行きたいところがあったので。
売店裏側の桜は見ごろを迎えました。
右側は満開、左側も五分咲きくらいになっていました。
天気は悪いんですが、芝ざくらの開花も少しずつ進んでいます。
開花クイズ実施地点に柵ができていました。
この柵の中が3分咲きになったら「開花宣言」が行われます。
山の中腹あたりまでは開花も進んでいますが、上の方はまだ緑が多めかな?
西側斜面も下の方は薄っすらピンクですが、上の方は緑色。
西側斜面の奥の方はまだ青々としていますね。
でも、西側斜面が満開になると、一面ピンク色に染まってキレイなんです。
楽しみですね。
駐車場の西側のあたりに、こんな感じのところがあります。
昨年10月に新しい芝ざくらを植え替えたばかりの場所です。
今はまだ株が小さいですが、3・4年後には大きく育って一面ピンク色になります。
それまでは見栄えが悪いですが、お許しください。
気温が上がればエゾヤマザクラもパーッと咲くのでしょうけど、ちょっと足踏み気味でした。
駐車場上側の斜面全体パノラマ撮影してみました。
小さくてよく分からないかも?(笑)
色々と用事をたして、帰りに神社の斜面から芝ざくら滝上公園を撮影しました。
雨が降っていたので、かすんでしまいました。
西側斜面
駐車場下側斜面は結構咲いていました。
東側斜面は早咲きです。
今日は小雨が降って気温も低い中、駐車場には5・6台の観光客の車がありました。
札幌や旭川ナンバーが多く、はるばる遠いところからお越しいただきありがとうございます。
今も雨が降っていますが、明日・明後日も雨が降って気温も上がらない天気予報です。
エゾヤマザクラはいつ満開になるかな?
芝ざくらの開花宣言はいつかな?
5日以降は少し天気も回復しそうなので、その頃にはエゾヤマザクラと芝ざくらの共演が見られるかもしれません。