マイとかち.jp

滝上発! 動物園の動物が大好き!!
2018618(月) 21:23

2018年GW 道外旅行3日目 あのドラマのロケ地へ

コメント
こんばんは。
昨晩は変な夢を見てしまったマツです。

2つの夢を見まして、1つは大きな蜂に刺された夢。
もう1つ、夫が家を出ていく夢。

どっちもなんだか不吉な予感がするんですが・・・。
とりあえず、夫が家出をしないように大切にしていこうと思います。




さて、GWの道外旅行3日目、岩村城跡へ行った後は城下町の商店街へ行きました。




現在放送中の連続テレビ小説「半分、青い。」
画像




ふくろう商店街のロケ地になりました。
画像




商店街のいたるところに撮影時の様子を紹介する写真が貼られておりました。
画像





もともと「女城主の里」として観光地化されていたようですが、今は「ふくろう商店街」のロケ地として大変賑わっておりました。
画像




この辺りから向こう側がふくろう商店街ロケ地だったのかな?
画像




半分青いといえば、五平餅ですね。
画像




もちろん食べました。
画像




古い車がありましたが、この車もドラマに登場してたっけ?
画像




ふくろう商店街のロケ地からちょっとだけ離れていますが、ここもロケ地です。
画像




主人公「鈴愛」の友達、「菜生」の家である「おしゃれ木田原」です。
画像

菜生ちゃんのお父さんやお母さんの着ていた衣装も店内に展示されていました。




こんな顔出し看板もありました。
画像





岩村城跡へ登り、ふくろう商店街ロケ地も歩き、のんびりと見て歩いていたら次の目的地へ行く時間が無くなってしまいました。
でも、このままホテルへ向かうには時間が早いので、大正村に寄り道しました。
画像


犬山市には「明治村」があり、美濃加茂市には「昭和村」があり、そしてここ恵那市には「大正村」。
そういうのが流行ったのでしょうかね?
そのうち「平成村」もできたりして。



で、大正村の売店でこんなものを見つけました。
画像




半分青い「青いプリン」です。
画像




牛乳プリンの上にソーダゼリーが乗っています。
画像

さっぱりとした味わいで、それなりに美味しかったです。





これにて岐阜旅行は終わり、このあとは愛知県内のホテルへと向かいました。


ホテルに着いてからの写真も何枚かアップしたいので、今日中にもう1回ブログアップします。
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-07-01から1,266,011hit(今日:64/昨日:107)
滝上発! 動物園の動物が大好き!!
マイとかち.jp