こんばんは。
やっぱり顔も痛いマツです。
前回・前々回と転んでタンスに顔をぶつけた話を書きましたが、左目の上あたりの骨がちょっと痛いかも?
ズキズキではなく、触ると痛いかも?
さて、旭山動物園の正門の入口にあるパンフレット置き場の裏側に動物が描かれているのですが、これがなかなかリアルと言うか、強烈なんです。
その中でも特に気になってしまったのがレッサーパンダ。
リアルすぎて目が恐い。
これ、「縞縞(ガオガオ)」がモデルだと思うんですけど、どう思いますか?
2017年12月に日本平動物園へ移動したチャーミン・渝渝ペアの息子さん。
レッサーパンダと言えば「可愛い動物」だと思いますが、ガオガオは目つきが鋭くて「イケメン」って感じでした。
正門から退園するとき、このイラストを見ると「ガオガオはどうしているかな?」って思ってしまうマツなのでした。