こんにちは。
お仕事のことで悩んでいるマツです。
私が悪いんです。
同僚に色々と気を使い過ぎた結果、逆に迷惑をお掛けしてしまいました。
本当に申し訳なく思っています。
もう少し同僚のことを頼っても良かったのかな?って、今はただただ反省しております。
さて、私の個人的な悩みはさておき、話は本題。
昨年9月の道外旅行記が途中になっていましたので、再開したいと思います。
前回は3月6日に投稿した茶臼山動物園のレッサーパンダが最後
2018年9月 道外旅行3日目 茶臼山動物園 レッサーパンダ茶臼山動物園へ行った日の午後、戸隠神社へ行きました。
この旅行の約半月前、NHKの「鶴瓶の家族に乾杯」で戸隠を旅していたのを見まして、行ってみることにしました。
お腹も空いていたので、戸隠そばで腹ごしらえ。
お腹が満たされたところで中社を歩きました。
立派な三本杉です。
長い階段を登るような神社仏閣好きです。
旅行の安全を祈願してきました。
五社すべてを行く時間も無かったのですが、早足で奥社は歩いて行ってみました。
すごい杉並木です。
立派な門がありました。
随神門だそうです。
まだまだ杉並木は続きます。
そして、また長い階段。
駐車場から歩いて約40分。
やっと奥社に到着。
歩いてお参りをして汗もかいたところで、駐車場近くの茶屋でそばソフトを食べました。
道外旅行では神社仏閣や城郭へと登る長い階段を歩くのが、マツ夫婦の定番イベントです。
長野旅行3日目はとても充実した1日となりました。