こんばんは。
カメラのレンズの中のゴミを何とかしたいと思っているマツです。
トップの写真の右下に白い影がありますが、これがレンズの中に入ってしまった糸くずです。
実はさっき、一か八かで掃除機で吸ってみました。
すると、糸くずを吸い取ることができました。
次回からはきれいな写真をお見せできると思います。
今日も閉園間際に撮影しました。
西日(山の斜面の左側)が差しているため、長い影が写り気味です。
一昨日からの晴天で、園内の芝ざくらの開花は一気に進みまして、本日満開宣言となりました。
天気の良い日、暑い日が続くと芝ざくらの花の元気も無くなってきますので、今後は少しずつ色が褪せてくると思います。
色褪せてくると、紫っぽいピンク色が白っぽいピンク色に変わってきますが、なんとなく白っぽくなってきたかな?
西日が当たっているので、いつもとは違った色合いに見えるのもあるかもしれません。
明日も気温が上がりますが、土日は少し落ち着くようなので、それまではキレイな状態を保ってほしいですね。
頂上付近は満開までもう少し。
午前中だと遠くに見える山もキレイに見えますが、夕方になると逆光でなんだかよく分かりませんね。
後ろを振り向き、東側を見下ろすとイイ感じ。
西側斜面も見頃ですが、逆光で分かりづらくてすみません。
明日は午後から一眼を持って行ってみようかな?
公園全体が南向きのため、早朝や夕方よりも日中行った方が写真は撮りやすいのです。
たまにはゆっくりじっくり歩いてみたいです。