マイとかち.jp

レイラのしっぽ
201248(日) 19:08

来た!

な~、みんな~

これって、どうなると思う?


物は見たまんま、『もやし』様。

これって加熱もしてないし、植えたら育つのかな?
もしも育ったら何になるんだろ?
小豆か???

でも、小豆ってそれなりの値段するよね。
小豆の発芽したやつを一袋19円で売ってるとは思えんし。
もやし豆ってあるのかな?
聞いた事無いしな~?

誰か教えて、もやしって何の芽?


で、次の日の朝!


画像
こんなんなってましたー三 (/ ^^)/

んな訳ないかーぎゃはははは

やっぱもやしは育たんぞー。
次の朝には枯れてた~。


画像

さてさて。

暖かくなってきましたね。
毎年、春と秋は日本犬を飼ってる方には受難の季節。
なぜ?って?


画像
こうなるから!

分かりますか?
白く毛が浮いてるでしょ?

この毛を引っ張ると
画像
こうなります^^;

ただ摘んだだけでこんだけ抜けるんだよ。

これはアンダーコート。
北海道犬の毛は綿毛のようなアンダーコートと、刺毛という硬いチクチクしたトップコートのダブルコートになっているんだよ。

この2種類の毛が生え変わると、部屋の中にサラサラと積もります。イヤほんと。

換毛の季節かやってきたんだね。

画像

さてさてさて。←くどい!

やってきたと言えば、コレも来ましたよ!

画像

ジョッキ生の当たりシールを送ったらホントに500缶12本送って来ました~♪
↑当たり前か?

ただしその後当たりは無し(*^m^*)


画像
こいつも出てきましたよ。
庭に植えてるギョウジャニンニクです。

そろそろ山に行きたいな。

そうそう、山菜の事なんだけど、今日函館で『ニリンソウ』と『トリカブト』と思われるものを誤食して亡くなった方がいます。

画像

↑このようにニリンソウとトリカブトは混生していることが多いので、区別の付かない方は絶対に食べないで下さいね。
写真右上と中央から左下がトリカブト右下がニリンソウ

画像
この写真も混生してます。

ニリンソウは白い花が2輪~3輪咲くので、自信の無い人は花が咲いてから採取しましょう。
ってか、「これがそうだろう」「たぶんこれだろう」で山菜を採るのは止めましょうね。
へたしたら死にますよ。
 コメント 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2010-08-15から403,178hit(今日:3/昨日:4)
レイラのしっぽ
マイとかち.jp