マイとかち.jp

レイラのしっぽ
しっぽ

2014330(日) 18:27

アイヌ民族。

ちょっとタイトルが重いかな?

BSーTVSでアイヌ文化の特集をやってたんだ。

前から思ってたけど、昔のアイヌの人達が、狩りとか山菜採りとかする時に思ってた事、考えてた事って、俺も同じ。

必要な分だけ取る!

これね~、なかなか出来ないことなんだよ。
山菜でも、あるだけ取る人が多いんだよね。

例えば、行者ニンニク(アイヌネギ)
生えてたら根こそぎ、生えてる分だけ摂る自然を知らない奴がいるんだよね。

アイヌネギは弱い植物だから、3本生えてたら2本は残さないと次の年には生えてこない恐れがあるんだよ。

フキもそう。
蕗は一株に普通3本生えるんだけど、真ん中のフキ(中蕗)をとっちゃダメ!
中蕗を取ると、翌年は根が枯れちゃうんだよ。

その辺を昔のアイヌの人達は分かっていたんだね。

食べる分だけ摂る。
俺も肝に銘じます。
 コメント 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2010-08-15から403,079hit(今日:7/昨日:3)
レイラのしっぽ
マイとかち.jp