マイとかち.jp

レイラのしっぽ
2014821(木) 19:31

セイタカアワダチソウ

ナガヤのジョジョ展に行ってきました。
行った目的は違ったんだけど、ついでにね。

画像
フィギュアも沢山飾ってあって、
画像
絵も沢山飾ってあるので、ファンの方には嬉しいかもです。


えっ?俺?
俺は別に興味ないしー。
ジョナサンもジョセフも、承太郎も知らんしー(*^m^*)

トップは言わずと知れたあのセリフ。
って言っても、誰も知らないか(笑)

これ、マンガの誤植なんだよ。
本当は「なにをするだー」だったんだけど、するだーになってしまった(笑)

最近、コミックスでは直されているみたいだけど、『するだー』の方が人気があるんだよ。




画像
さてさて。

この時期になると賑やかに花を咲かすセイタカアワダチソウ。
外来種です。


この花、なんでこんなに群生するか知ってますか?

実はこの植物、根から毒素?を出して、他の草の発芽を妨害してるんだって。

他の草の発芽を邪魔して邪魔して、自分の王国を作るんだね。

でもね、この草は詰めが甘くって、ってか、バカな植物で、自分が出した毒素で自分の子孫も発芽出来なくなって、自滅するそうだよ。

ちなみにこの草は『虫媒花』主にハチの力で花粉を運んで貰ってます。

風の力で花粉を飛ばす『風媒花』では無いので、花粉症になる心配は殆どありません。

とんだトバッチリを受けてるけれど、花粉症になるのは『ブタクサ』っていう白い花だよ。
 コメント 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2010-08-15から401,640hit(今日:3/昨日:76)
レイラのしっぽ
マイとかち.jp