マイとかち.jp

レイラのしっぽ
2015419(日) 20:07

ワシラはゴム長登山隊(*´∀`*)

ども、しっぽです"(>_<"")V"

さてさて、先週とんでもないトラブルに見舞われた『金竜山』リベンジです!
リベンジならなかったけど(笑)


画像
帯広十勝の人なら大体知ってる岩内仙境。
まずはビビリながら吊り橋を渡って行きます。
結構揺れるんだこれがΣ(゜д゜lll)

画像
渡り終えて、レイラの反応を見ます。
どうだ~、クマ居るか~?

画像
大丈夫みたい♪

画像
周りは福寿草のお花畑。
レイが踏まないように注意してますよ(^-^)

でさ、この山登るの初めてなんだ。
登山口探して、あっちうろう、こっちふらふらしてたら、山菜採ってた方が「登山口はあっちだよ~」って教えて下さいました。

この方、どこかで見たことあるぞ?
誰だったろ?

そうだ!
smile山きゅ~外部リンクのmemuroさんだ!
初対面なのに、何故かわかった(笑)

「いつも覗き見してますよ」と、ご挨拶。
ギョウジャニンニクのある場所まで教えて下さいました。
ありがとうございましたm(_ _)m

画像
で、コイツラ!

夕海のズボンは部屋着のまま。
兄ちゃんに至っては黒のジャージ!

お前らよ~、いくら低山とはいえ山をナメてねーか!?
そろそろスズメバチも活動するんだから、黒い服は命取りだぞ!

画像
思いもかけない急登に負けて息も絶え絶えなアタシ。
こんな急登なんて聞いてないぞ!

日頃の運動不足が祟ってるのか?
酒の飲みすぎが祟ってるのか?

足が前に行かん(笑)

画像
ゼーゼーハーハー言ってるアタシを見捨てて登ろうとするケダモノを必死で止めようとする死にそうなアタシ(・・;)

イヤ、本当にキツかった。
低山ナメたらイカン!

画像
そこからちょっと登ったら登山道に雪が残っていました。
協議の結果「靴の中に雪が入るのはイヤだ!」と言う意見が通って、ここで登頂ヤメ!
ワシらはピークハントには興味がないので、ここが今日のピークです。

画像
風を避けて昼飯(朝飯?)

夕海のザック(左)のノースフェイス テルス30 は、色が女性登山者にウケが良いです。

画像
子供が沢山食べてくれたら、お父さんは嬉しい(*≧∀≦*)

画像
このあと、花を見に違う山に行ってきました♪

画像
今日の収穫。
左は野生のミツバです。
 コメント 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2010-08-15から403,040hit(今日:3/昨日:4)
レイラのしっぽ
マイとかち.jp