料理長が変わったお野菜を仕入れてきました。
一見するとただの小ぶりの大根に見えるのですが
中が紅色になっています。
「紅芯大根=べにしんだいこん」と言うのだそうですが
私は生まれて初めて見るお野菜です。
大根に含まれる、デンプンを分解するアミラーゼ
タンパク質を分解するプロテアーゼ、
脂質を分解するリパーゼ、といった栄養素はそのままに
さらに抗酸化作用があるアントシアニンも豊富に含まれるということで
何というか、さらにお得!みたいな感じがしますね。
表面はおとなしいけれど
心の中はめらめらと燃えている人というのは
結構頼りになるものですが
これもそうかもしれませんね。
世の中にはまだまだ知らない食材がたくさんあって
勉強していくときりがないようにも思えますが
そういったお野菜をたくさん手に入れられるのも
十勝のいいところだなとつくづく思います。
もりもり食べるというようなお野菜ではありませんが
メインの付け合せに使うそうなので
もし見かけたらかじってみてください。
本日も11時よりビュッフェをご用意してお待ちしております。