マイとかち.jp

行政書士法人とかちパートナーズ
2021510(月) 17:27

風を切って走る

コメント
ゴールデンウィークが終わると、北海道も本格的に春という感じがします。

自動車のタイヤもほぼ皆さん夏タイヤに換え終わったころでしょうか。



そういえば、十勝だとタイヤを換えることを「ばくる」と言いますね。

最初に聞いた時は何のことか分からなかったんですが

十勝民になってもうけっこうな期間が経っていますので

最近は自分でも「ばくる」と言ったりしています。



さて、この時期になるとオートバイで通勤、通学したり

ツーリングに出かけたりする方が増えてきます。

私も以前はバイク乗りでしたので、

北海道の爽やかな風を切って走るのは

さぞかし気分がいいことだろうなと思って見ています。



そんなオートバイですが、車両の登録においては、

126~250ccのバイクを軽二輪、251cc以上のバイクを小型二輪と呼びます。

中型や大型といった区分はありませんので、免許の区分とは少し異なります。



いずれも譲渡の際に運輸支局で手続きが必要になりますが

自動車と違って実印や印鑑証明書は不要で、認印だけいただくことになります。

住民票もコピーで大丈夫です。



軽自動車と同様に、自動車と比べて資産価値が低いのが理由なのでしょうが

最近のバイクは高いので、そんな簡易な手続きでいいのかと

こちらが心配になったりします。



まぁあまり厳格な手続きは大変なだけなので

簡易なこと自体は歓迎するべきですよね。





ご自身でもできる手続きではありますが、

平日に動けない方は、当事務所でもお手続きを承っております。



自動車・バイク関連の手続きはこちら外部リンク
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2014-12-11から183,798hit(今日:0/昨日:4)
行政書士法人とかちパートナーズ
マイとかち.jp